車&バイク

モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

モトブログをするならTwitterとInstagramを活用しよう

MonoSpeak すけです。

YouTubeにてモトブログデビューをされた皆さん、またこれからモトブログデビューをしようとしている皆さんへ大切なお知らせです!!

「俺はモトブログで1発当てて人気者になってやる」

言わないけどそんな野望は持ってらっしゃる方わんさかいるかと思います。
「バイクの楽しさをみんなに広めたい」「趣味の一環なので」と綺麗事並べたくなる気持ちはわかりますが、初期費用として数万円もする高い機材を買っているんだから綺麗事を並べないで勇ましく貪欲にやっていきましょう。

前振りが意味分からない感じになってしまいましたが本題です。モトブログでバズったりするのはとても簡単なことではありません。仮に納車動画や立ちゴケ動画で〇万再生をしたとしても爆発的に登録者が増えるわけではありません。
女性モトブロガーでない限り簡単に登録者が増えることはないので勘違いと期待はやめましょう。
そこで動画内容やチャンネルコンセプトと同じくらい大事なのがSNSを使った自身のチャンネルの広告発信です。

ここでは主にInstagramとTwitterでの発信やフォロワーさんたちとのお付き合いの仕方を独断と偏見でお話しします。
ちなみにTikTokも一つの広告の手法として◎ですが万人におすすめできる媒体ではないので後ほど解説します。

まずはフォローフォロワーをどんどん増やして投稿にはいいねを押しまくろう

モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

随分古典的な内容ですし、よく聞くSNSマーケティングではこれをするなといった書き込みをちらほら見ます。
しかし特に面白いことを言えない、ためになることも言えない、仮に言えたとしてもフォロワー数が少なければ見られるチャンスがそもそもないわけですから、フォロワー数は自分の一つの戦闘力と思っておいた方がいいでしょう。
具体的な増やし方は
①とにかく自分から新規でフォローをたくさんしていくこと
②投稿頻度は最低でも1ツイート/日、Instagramは1投稿/週
③いいねやGOODボタンは意識的

①はどんなに無名でもフォローをしていけば結構な割合でフォローバック(フォロバ)されるので地道ではありますが確実に少しづつ増えます。

②フォローされた相手側はどんな人からフォローされたか相手のアカウントを見にいくことが多いです。そこであまり投稿をしていなかったりするとフォロバしなくてもいいかという思考に繋がってしまいます。
なので上記の投稿頻度は極力努力しましょう。Twitterは一言二言で構わないので「おはようございます!」や「仕事かったるい…」などなんでもOKです。
個人的にいいねがたくさんもらえる投稿内容は「おはようございます」系の挨拶とバイクの写真と共に「洗車しまーす」などの日常感な写真はいいね数が比較的多い印象です。
特に朝の挨拶は爽やかですし通勤や仕事前にTwitterを開いている方も多いので目に留まりやすいと思います。また、いいねが増えるとフォローフォロワー以外の方達にも関連性の高いツイートといった趣旨で表示されやすいのでそちらからもいいね、よければフォローされることがあります。

InstagramはTwitterのように運用してもいいのですが写真を媒体としたSNSなのでツーリングの記録や日常感のあるバイクとの写真を投稿するといいでしょう

③は積極的にいいねを押していくことによりコメントやリプで絡んでいなくても相手側から認知されやすく、その方からいいねを押してもらえるようになります。

自身のチャンネルをどうのように広告していくか

モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

上記までの解説は広告していく上での前準備といったところです。
うまく周知広告できるかが自身のチャンネルを成長させることへの鍵となりますのでこれからの話を実践すると着実にコツコツと周知広告に繋げることができます。

名前にモトブログとわかるような言葉は△、プロフィールの自己紹介蘭要注意

よく「すけモトブログ」や「すけ@モトブログ」「○○チャンネル」といったYouTubeの活動名をアカウント名に入れてしまいがちですが△です。
特に初期段階でこれをしてしまうとフォロバ率が低下したりします。
基本的にYouTube関連の人は毛嫌いされがちなのでモトブログ内での自分の名前や〇〇ライダーといった名前にしましょう。
自己紹介欄のところも取り扱いは注意です。ついつい広告のためにこれでもかとビッチリ書きがちですが自己紹介欄は極力簡潔に1~2行に収めとくと綺麗なアカウントに見えます。
なので〇〇に乗ってツーリングやカスタム系の動画投稿をしています。よかったらチャンネル登録よろしくお願いします。やチャンネル名を明記すると良いでしょう。TwitterもInstagramも自己紹介のところにURLリンクを1つ貼る場所が用意されているのでしっかり活用しましょう。

モトブログ関連の投稿は最低でも5ツイートに1件程度に抑える
モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

ツイートがモトブログの投稿お知らせばかりになるといいねは押されません。敬遠されがちです。
ですので日常のツイートの中に意識的にモトブログに関係するワードを少しづつ入れていくようにしましょう。
「あ~編集しなきゃ~」「たまには撮影してきます」「編集で〇〇が悩みなんだよね~」といったツイートは自然とフォロワーさんにモトブログをアピールできますし、気になる人はアカウントからチャンネルを覗いてくれたりします。
朝の挨拶の中にサムネイルと共に今日の○時に動画投稿します!といった内容も混ぜるのもかなり効果的です。投稿した際はしっかりサムネと動画URLを貼るのもお忘れなく。

他のモトブロガーさんとは積極的に絡むこと
モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

仲良くなれそうな方、参考にしたい方がいた場合はいいねやリプでよく絡みにいくようにしましょう。ライバル関係というより仲間意識の方が高いのがモトブロガーです。仲良くなればお互いのチャンネルを登録しあったり、 Twitterのリツート機能(RT)で宣伝活動に協力してくれる関係になります。また同県に住んでる方、同じ地方であればコラボする機会も増えてきます。メリットしかないので積極的に交流を増やしていきましょう。

TikTokはどうなの?
モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

TikTokは主にショート動画を配信するアプリです。
広告SNSとしては自分の動画を告知できるものとしてかなり有能ですが投稿する動画をショート動画として編集しなければいけません。
今では10分の動画まで投稿できますが自身のyoutubeチャンネルに誘導するための媒体なのでフルで投稿しては意味がありません。
1分くらいのショートの中に動画の起点からオチまでをまとめて面白く編集できるかがTikTokなので、あまりオチのない動画を投稿している方には向かない広告媒体だと思います。

やりがちなSNSタブー

モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう
DMでモトブログの案内

これはSNSタブーでも上位です。ダメというわけではありませんが効果は希薄です。
むしろ印象は最悪にとられることがほとんどです。受け取った側の印象はなんて返せばいいか困るしそんなこと考えさせんじゃねえというのが率直な感想です。
そしてそういう活動をしている人はチャンネルの伸び率はかなり悪いですしSNS上での付き合いもかなり限定的な範囲でしかできていません。

モトブロガー仲間のRTだらけになってしまっている

アカウントを運用する上で気をつけなければいけないのがRT垢になってしまうことです。
RTばかりだと敬遠されがちでフォロバの条件にRTが多くない人と明記する人もいるくらいなので気をつけましょう。感情として興味ないことをツイートで流してくるなと敏感な人は思うみたいです。

リプで自分の動画のURL貼る

何か困っているなどのリプに対してちょうど自分がその対処策の動画撮ってたわ!と意気揚々とURLを貼る人がいますが送られた側は困ります。
なんか急に宣伝してきたと思われるのがオチです。解決策の検索方法など教えてあげましょう。

まとめ

モトブログを始めたならTwitterとInstagramを活用しよう

以上がモトブロガーさん初期講座です。もちろん間違っていることも多々あると思いますが僕がSNSをやる上でモトブログをやっていないいろんなフォロワーさんが話していたことなどを挙げているのであながち間違えてもない現実的な内容だと思います。
とにかくモトブロガーというだけで好印象を受けてもらえる立場ではないことを重々承知の上、人に嫌な気持ちをさせないを最優先事項としてSNSを広告媒体として活用していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました