カメラ

Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

MonoSpeak すけです。

カメラって使用レビューも気になるけど、細部の作りや配置を見たいよね!っていう希望が少なからずあると思うので外観とちょっとしたレビューで記事を書いていこうと思います!全ての部分に写真を載せる都合上、ページが重くなってしまうので「正面」「軍艦部」「背面」「サイドと底面部」に分けて投稿します。

その分きっちり1つずつお伝えするので細部まで見たいという方必見です!!

スペック

X-Trans CMOS 4センサー
・画像処理エンジンはX-Processor 4
・約2610万画素
・6群8枚(非球面2枚)
・常用ISO160~12800
・連続撮影速度は約11コマ/秒
・静止画撮影可能枚数:約420枚
・重さ478g

軍艦部解説

Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

軍艦部と言われるカメラ上部、エッジの効いたフォルム、ダイヤルの無骨な感じなどまさにレトロなカメラといった印象ですよね。
この軍艦部のデザインで購入を決める方もいるそうです。
この軍幹部の機能レイアウトは
・Fn1ボタン
・露出補正ダイヤル
・シャッターボタン
・電源レバー
シャッタースピード/ISO感度ダイヤル
・ホットシュー
・マイク

上記順番にて解説します。

Fn1ボタン
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

シャッターボタンに一番近いファンクションボタンなのでフィルムシュミレーションの選択を割り当てしています。
ほとんどの写真をRAWで撮影しているのでデータ自体にフィルムシュミレーションが反映されるわけではありませんが、フィルムに合わせて撮影設定が微妙に変えているので日頃の撮影でもフィルムシュミレーションを使用しています。

露出補正ダイヤル
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

シャッタースピードダイヤルよりは軽いクリック感で操作ができます。
シャッタースピードダイヤルをA設定にすると露出補正を設定できます。
便利な機能ではあると思いますがX100Vではマニュアルでしか撮影しないため露出補正は使ったことがないのが正直なところ…別の機能割り当てができたらいいなと思っていたんですがその設定はできませんでした。

シャッターボタン
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

個人的にはNoを突きつけたいくらい微妙なシャッターボタンです。
指を置いただけでグラグラするんですよね。故障ではなくそういう仕様。
イメージはPSPのスティック部(←これわかる人同世代)そして突き出し幅も少ないためとても押しづらいです。ネジ穴が切ってあるのでアクセサリのレリーズボタンをつけることをお勧めします。

Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)
電源レバー
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

フロント側にとっかかりがあり指をかけて右に回転させることで電源がONになります。硬いわけではないが触れた程度では動かないので撮影中に不意に触ったとしても電源をOFFにしてしまうなんてことはないと思います。

シャッタースピード/ISO感度ダイヤル
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

露出補正ダイヤルの倍くらい回転が硬いです。
表記はフジ共通のB、Tから始まり1からおおよそ倍数ごとに段が上がって4000まで設定可能です。大体のシャッタースピードを決めてリアコマンドダイヤルで前後2段まで変更可能です。
ダイヤル部を引き上げると内側に表記されているISO感度を設定ができるようになっています。シャッタースピードとは違ってISO感度の設定はとっかかりがなくスルスル回ります。個人的には若干クリック感があってもよかったのではないかと思うところ。

Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)
リングを引き上げてISOの設定
ホットシュー
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

地味に感動したところがホットシュー。ではなくホットシューカバー。

デザイン上とっかかりを無くした面一のカバーだが指をかけるとしっかり吸着してそのまま軽くスライドすればカバーが取れる仕組み。
今までのカメラの中で一番簡単に取れるのにちゃんとハマり続けている仕組みに感動しました。肝心のホットシューですがストロボをこさえてというタイプのカメラではないと勝手に思っているので接続の感じなど全く未知数です!

マイク
Fujifilm X100Vの外観紹介(軍艦部.ver)

人の喋り声ならマイク音量を最大にしないとかなり収録しづらいと思います。
20センチくらい離して電話で話す程度の声量で撮ってみましたが最大値でもぎりぎりの音量でした。

またフォーカス音のテストではしっかりフォーカスの音が録れてしまっています。
フォーカスがスパスパ決まるカメラであれば及第点ですがじわーっと合っていくフォーカスなので機械音がずーっと録れてしまっている感じですね。

音質はバッファローの格安ラベリアンマイクと同等くらいです。クリアな音声ではないです。
コストカットここにありといったところですが正直X100Vをメインで動画機として使おうとしている方はほとんどいないと思うので問題なしですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました